忍者ブログ
[226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216
冗長なだけのブログ。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/29 下元]
[03/14 下元]
[10/08 シモ]
[05/07 シモ]
[01/12 hippopotm]
プロフィール
HN:
性別:
女性
趣味:
読書だったり飲酒だったり。
自己紹介:
2013年今日は。
札幌あたりで養蜂やったり酒飲んだり本読んだりアニメ見たりしています。
SFが好きです。

今年はもうちょっと、言葉を大事にしようと思います。
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
MASTER | WRITE
忍者ブログ | [PR]
Title : [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやあ、最近どうですか。

札幌は、今一番過ごしやすい時期かなあ。
去年はこの時期雨が多くて、本州の梅雨みたいでしたが、今年は逆にちょっと雨が少ないくらい。
少しずつ気温も上がってきて、ミツバチ達は元気にやっておりますよ。

そうそう、ミツバチ。
今年も養蜂やってます。

去年までは畑と少し離れた場所に巣箱を置いていたんですが、今年は畑の隅っこに一部置いてみたりしています。
そしたらね、偶然なのか蜂の作用なのか判断できないんだけど、イチゴの出来がすごくいいんですよ。
去年までは「可愛い」感じのイチゴだったのが、今年は「きれい」なイチゴに。
パックに詰めて売り物にできそうなくらい。
でも、去年も、畑にミツバチは来ていた筈なので…、近くなったことが影響してるのかどうかイマイチ判然としない。

私自身は養蜂二年目で、所属してるグループは三年目なんですけど、どうやらまた今年の蜂蜜も、一昨年、去年の蜂蜜とも違うものが採れそう。
六月に採蜜した時は、クローバーとトチの蜜でした。
糖度と粘度が高くて、薄茶色で、こってりしてて、多分一般的なイメージの蜂蜜らしい蜂蜜。
すぐ隣においてあっても、巣箱が違えばまた違った蜜が採れたりもします。

今札幌では、ニセアカシアが花が終わって、クリとシナがもうすぐ咲きそうなタイミング。
(北海道での主な蜜源植物は、ニセアカシア、シナ、クリなどの樹木、クローバー、ソバ、イタドリなどの草、と云う感じです。特にニセアカシアは量も採れる上に癖がなく上品な味で、人気のある蜜なので、養蜂家の中にはニセアカシアさえ採れれば大体OK、と云う人もいるとかいないとか。)

去年は何故かシナとクリの蜜が全然入らなかったので、今年は入ると嬉しい。
だけど、シナはともかくクリは癖があるので(ソバ蜜ほどじゃないですが)売り物にするにはちょっとなあ、と云う面も無きにしも非ず…。

文献に、ミツバチを行って欲しい蜜源植物に誘導する方法があったので、ちょっと試してみたい所でもあったり。

防ダニ剤を使用したくない(殺虫成分を含む薬剤で、同じ虫であるミツバチを守ろうと云う矛盾とか。その薬剤に耐性をもつダニの繁殖問題とか。色々引っかかる訳です)ので、色々メンバーで知恵を出し合って、試行錯誤しながらやってます。

ミツバチと接すると、ヒトと自然の距離感とかが今まで考えたことなかったような視点から見えてきたりしてて、面白いし興味が尽きないです。
色々ね、価値観が揺さぶられてる時だから余計にね…。

PR
COMMENT
COMMENT FORM
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT  
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS